秋の消防避難訓練
10月31日(水)秋の消防避難訓練をホテルの裏の駐車場で行いました。
実際の火災を想定し、お客様役・従業員役に分かれ、消防署の指導のもと始まった避難訓練は
避難誘導の館内放送から始まり、2階から7階まで宿泊部屋で待機しているお客様役に
避難誘導をしながら、館内を全速力で走り回りました。
1階から7階まで非常階段で駆け上がった従業員は「息が切れて途中で走れんくなった。」とのこと。
運動不足ですね・・・(笑)
その後は駐車場に場所を移し、消防士さんのお話を聞き消火訓練が始まりました。
初めて消火器に触れる従業員もいて、貴重な体験ができました。
本格的に空気が乾燥する季節になりました。火の元には十分気を付けて、
万が一のことがあっても冷静にお客様の避難誘導ができるよう、日頃から緊張感を持って仕事に臨みたいです。